皆さんこんにちは。
サウナ大好き、出張大好き、野球大好き
サラリーマンの【からあげ】です。
今回は2022年1月〜3月の間で泊まって良かったホテル
の紹介をしていこうと思います。
結論から言うと、泊まって良かったホテルは、、、
静岡県の【ホテルプリヴェ静岡】です。
以下に理由など書いていきます。
出張回数(2022年1月〜3月)
まずは出張回数から。
2022年1月〜3月の期間での出張回数です。
7回となります。
ウイルス騒動による移動自粛、会社の経費節約などの
理由により1月と2月は少なかったです。
エリア別で見ますと、
北海道:1回
静岡:3回
三愛岐:3回
ですね。
本心で言えばもう少し出張回数を増やして仕事の
成果を出していきたいのですが、ウイルス騒動の影響や、
会社のルールに従うしかなかったことなどの理由で、少なくなってしまいました。
今後もどうなるかはわかりません。
泊まったホテル一覧
2022年1月〜3月の期間での泊まったホテル一覧です。
- サンパレスホテル(1泊×2回)
- テンザホテル&スカイスパ・札幌セントラル(2泊)
- ホテルプリヴェ静岡
- ロワジールホテル(2泊)
- 三交インホテル名古屋伏見
- ハミルトンホテルブラック(2泊)
以上のようになります。
出張時に求めるホテルの条件
ここで、出張時に求めるホテルの条件について、
私の個人的な考えを書いていきます。
個人的な考えの前に出張宿泊費は7,000円という
破格の低さという条件があります。
(前職は上限11,000円だったのに。。。笑)
ではそんな中での私が求める条件です。
- 部屋と浴室の清潔感
- 駅からの距離(アクセスの良さ)
- コンセントの数
- 朝食がつけられると尚良い
- サウナがついているとパーフェクト
- 騒音がない
こんなところでしょうか。
楽天ポイント10倍、QUOカード付き、に目が眩んだ時期もありますが
基本的には上記した条件が重要となります。
特に睡眠に対してやたら神経質な私は騒音問題がポイントとなります。
年季の入った建物の場合、騒音対策がされていないのか
上の方の足音や、廊下を歩く足音、エレベーター到着時の音、
隣の部屋のTVの音、が響いて辛い思いすることが多いと感じます。
(もちろん全て当てはまるわけではないと思います)
出張時に寝不足だと余計疲れてしまうので、
私の中では重要なポイントとなります。
泊まって良かったホテル
序盤に結論から書いていますが、
改めて2022年1月〜3月の期間で泊まって良かったホテル
を発表します。
【ホテルプリヴェ静岡】です。
以前のブログにて詳しく書いていますので
こちらからみていただけますと幸いです。
ここでは簡単に【ホテルプリヴェ静岡】の良さをまとめてみます。
- スカイスパでのサウナが最高
- 部屋が新しく、清潔感がある
- 新しいので防音が素晴らしい
- 部屋のコンセントが多いので便利
- 静岡駅から徒歩数分という好立地
この5点ですね。
料金の関係で朝食は付けられませんでしたが、
上記した5点の条件で1泊7,000円は大満足と言って良いと思います。
また利用させていただきたい気持ちはありますが、、、
いろんなホテルに泊まってレビューしたいと考えている中でありながら、
こちらのホテルに関してはまた泊まりたい!と心から思えるホテルでした。
出張以外にも旅行でもし静岡に来ることがあればこちらのホテルが第一候補となります。
また、静岡でのオススメのホテルは!?と聞かれた場合は間違いなくこちらのホテルを
推薦することとなります。
まとめ
泊まって良かったホテルは
【ホテルプリヴェ静岡】となります。
今後も引き続き、私が気にしているポイントを中心に
出張時のホテルレビューをしていきたいと考えております。
騒音問題は特に重要!!
私は寝る時は耳栓を常時着用しておりますが
それでも騒音が気になる時は気になってしまいます。
現在は一般的な耳栓を使っていましたが、今後は
こちらを使用してみようかと検討しております。
今後
今後も出張予定が入っております。
札幌、名古屋、静岡ですね。
いいホテルに巡り合えるよう、
皆様方により良い情報を提供していけるよう心がけてまいります。
そんなことを考えながら発信していければと思います。
最後まで見ていただきましてありがとうございます。
以上です。