皆さんこんにちは。
前回の北海道出張に続いて、
今回は静岡県への出張となります。
静岡県は今年2回目となります。
前回同様車での移動となります。
※参考までに前回の静岡出張記録はこちらとなります。
出発から到着まで
静岡へ出発
目的地は静岡県掛川市となります。
私は東京在住ですが、今回も車で向かいます。

出発時の写真です。
高速道路までの道と、高速道路上での渋滞が怖くて
Googleマップの到着時間より2時間余裕を
持って出発となります。
道中やはり渋滞にはまりました。
高速道路に乗ってすぐの横浜青葉らへんでの渋滞ですね。
もうここは毎回の渋滞ですね。
想定内ですのでイライラすることなく安全運転。
移動中は英会話を流し、英語の勉強をしております。
静岡へ到着
無事に掛川市に到着しました。

約3時間、休憩することなく進みましたので
疲れましたが約束の時間まで余裕で間に合いました。
待ち時間は英語の勉強をしました。
今は単語の復習をしています。
サウナで一休み
しっかりと仕事を終えて、サウナに向かいました。
こちらのブログにて紹介しています。
仕事を頑張った後のサウナは格別。
最高。
詳しくは上記したリンクからブログを見ていただきたいのですが、
漁港を眺めながらのととのいは初めてでした。
リピートしたい施設となっていましたので、
サウナ好きの方はぜひ訪れて欲しいと思います。
ホテル情報
サンパレスホテル静岡
静岡出張時はもうほとんどこちらのホテルを利用させていただいています。
部屋はもうおなじみですがこちらです。


デスクもついているので部屋での仕事、勉強が捗りますね。
今回は、まさかの耳栓を忘れてしまい寝つきが悪かったように記憶しています。
もう耳栓は出張用のリュックに常に入れておくようにしようと思います。
そんな中とても気になる耳栓を見つけてしまいました。
洗えるので繰り返し使用できます。
また、それなりに値段もするのでなくす心配も減るかと思います。
購入したらレビューしたいと思います。
朝食
前回は洋食をいただきましたので、今回は和食としました。

前回の洋食もボリューム満点でしたが、和食も同様にボリュームがありました。
サバは味もしっかりとしていてご飯が進みましたね。
健康に気を遣ってくれているようなメニューとなります。
私は食べませんでしたが、カレーが食べ放題となっていましたね。
コーヒーも自由に飲めるようになっていました。
普段は食べない朝食ですが、出張時に朝食付きにした場合に限り
朝食を存分に楽しんでいます。
ただ、やはり朝食を満腹まで食べてしまうと頭が回らないというか
集中できない時間が増えてしまいますね。
食事の内容や量を気にしないとぼーっとしてしまいます。
また眠たくなります。
私だけなのでしょうか。
最後に
ウイルス騒動の影響で思った通りに出張ができないという
状況が続いていますが、仕事の内容により出張をしています。
状況が改善すれば以前のように週に一度のペースで出張を
していこうと考えています。
出張時の困り事や解決方法、便利グッズや快適に旅行を楽しめる
アイテムの紹介をしていこうと考えています。
今回少し困ったことは、、、
車での移動が多かったので腰が痛くなるということ。
これはどう改善していこうか。
調べてみましたが、さまざま種類がありますね。
■腰部分にだけあてがうクッション
■頭から背中まで一体になっているクッション
■お尻の部分に敷くクッション
どれがいいのでしょうか。
調べて、購入してレビューしていければと思います。
参考までに商品のリンクを貼っておきます。
今回も最後まで見ていただきありがとうございます。
次回の出張予定は未定ですが、出張を楽しみに
日々、仕事を頑張っていこうと思います。
以上です。