皆さんこんにちは。
サウナ大好き、出張大好き、野球大好き
サラリーマンの【からあげ】です。
今回は静岡県の出張記録となります。
2022年3度目となります。
前回同様車での移動となります。
※参考までに前回の出張記録はこちらです。

東京IC→愛鷹PA
■時間 約1時間10分(高速道路使用)
■距離 106Km
■料金 2,560円

マップ上、こうなっておりましたが
実際は2時間くらいかかりました。
高速は予期できる渋滞と予期できない渋滞があるので
時間には十分余裕を持つことが大切ですね。
沼津市内で仕事を終えて、静岡市内に向かいます。
愛鷹IC→ホテルプリヴェ静岡
■時間 約50分
■距離 60Km
■料金 1,180円

マップ通り、50分程度で到着しました。
ホテルプリヴェ静岡
今回宿泊させていただくホテルプリヴェ静岡に到着です。
静岡駅から目と鼻の先。
車でも電車でも新幹線でもアクセスは抜群かと思います。
プランと料金
夕食なし朝食なし
いわゆる素泊まりプランです。
料金は1泊2日で7,000円(税込)となっておりました。
部屋レビュー
部屋の前

ただ部屋番号は不吉。あまり気にしませんが。
デスク周り

デスクも広々と使えます。
細かい点ですが、
電源コンセントがデスク周りだけで3ヶ所(5個)
ありましたので、充電するにあたりとても助かりました。
出張の場合、
仕事用ラップトップ、仕事用iPhone、自分用iPhone、
自分用iPad、Apple Watch、モバイルバッテリー、
と充電するものが多いので電源が多いのは助かります。
ベッド周り

シンプルな作りです。
ベッドに電源があるのもありがたいですよね。
ベッドはシモンズ社製とのこと。
正直、そこまでこだわりがないので良いのか悪いのかは
わかりませんが、ゆっくり休めたので、
結果的に良かったんだと思います。
加湿空気清浄機

シャープってめちゃくちゃ儲けてそうなイメージ、、、
大体のホテルがシャープのプラズマクラスターですよね。
ただ、色がブラックでした。これは珍しい。気がします。
珍しいのでついつい写真を撮ってしまいました。
黒いと汚れも目立たないから良いかもしれませんね。
ホテル自体が落ち着いた雰囲気なので、ホテルのイメージにも
ピッタリあっているように感じました。
加湿器はホテルには重要ポイントかと思います。
ホテルの部屋は乾燥していることがほとんどかと。
加湿器がないとバスタオルをベチャベチャに濡らして
ベッドサイドにかけておいたり、加湿の工夫をしなければ、
翌朝、喉が痛くなることが多いです。
最近はどのホテルにも加湿器は設置しているので大丈夫かと思いますが。
ちなみにここのホテルの加湿器は中身も清潔に保たれており
綺麗な(おそらく)空気が排出されていたと思います。
以前、タバコの匂いがひどくて交換してもらったことがあります。
(別のホテルです)
せっかく禁煙の部屋を選んだのに意味がなくなりますからね。
スカイスパ
ホテル最上階に大浴場があります。
もちろんサウナ付き。
すごい、、、
次回以降のブログにてサウナについて詳しく
記録していきます。
簡単にいうと、、、
【新幹線を見下ろしながらととのうことができる空間】
です。
駐車場
ホテル敷地内に20台止められる駐車場があるとのことです。
料金は1泊1,000円とのことです。
私は少し離れたタイムズパーキングに止めました。
タイムズの方が安かったです。5分ほど歩きましたが。
富士川SA
チェックアウトし、仕事を終えて
東京へ帰ります。
静岡ICから東京ICへ戻る途中、あるところへ寄りました。
富士川SAです。
さまざまなお店が入っております。
フードコートのようになっており
食事のジャンルも豊富なので
家族で行くにはピッタリなのかなと思いました。
美味しそうだなと感じたお店を下記ピックアップします。
- すし道中やじ喜多(海鮮丼)
- 麺屋いわぶち(ラーメン)
- The鐘庵(かき揚げそば)
- うなぎ専門店大漁市場(うな丼)
- Mt.223(ローストビーフ丼)
The鐘庵は食べたことがありますが
かき揚げはボリュームがありますが
胃もたれしないあっさりサクサクでした。
良い油で揚げてるんだろうな、と勝手に想像しました。
そして観覧車。
てっぺんから見る富士山は絶景でしょう。

最後に
今回の静岡出張記録は以上となります。
帰宅後に気がついたことが、、、
ホテルに忘れ物をしてしまいました。
すぐに連絡をしまして、物は見つかったとのこと。
保管期限は3ヶ月とのことなので
次回出張時に回収させてもらいます。
皆様重々承知しているかと思いますが、
出張時の忘れ物には十分注意してください。
部屋を出る際は、指差しをしながら確認していましたが
抜け漏れてしまいました。
出張だけあって、すぐに取りに行ける距離でもないと思います。
そして3ヶ月も保管してくれるホテルには感謝ですね。。。
最後まで見ていただきありがとうございます。
以上です。